あらゆる作業を極めるアメリカ生まれの多機能ツール、レザーマン。
折りたためば、わずか10センチ。まさに手の平サイズの工具箱です。
主要ツールを一通り装備する、LEATHERMANの代表モデル・WAVEを例に、充実の機能をご紹介します!

 |
ニードルノーズプライヤー
専用工具と比べても遜色のない精度と剛性を備えたプライヤーです。 ラジオペンチとも呼ばれる細長い形状で、電気部品や機械相手の細かな作業にも適します。 アウトドアでも広く応用が利く、LEATHERMANのメイン機能です。 |
|
レギュラープライヤー
程よい幅があり、安定して物を掴むことのできるレギュラープライヤーです。 ナットやボルトをがっちりと締め直すことが可能です。 |
 |
ワイヤーカッター
針金やワイヤーの切断に用います。 (ピアノ線のような、焼き入れされた太くて硬い線材には不向きです。) |
 |
ハードワイヤーカッター
太さ約2mmまでのワイヤーや、リード線等をスムーズに切断することが可能です。 (ピアノ線のような、焼き入れされた太くて硬い線材には不向きです。) |
 |
420HC直刃ナイフ
ハイグレード・ステンレス鋼を使用した、切れ味の良い直刃ナイフです。 ロック機構を備えているので、作業中に意図せず閉じてしまうことが無く、安全に使用できます。 |
 |
420HC波刃ナイフ
ハイグレード・ステンレス鋼を使用した、切れ味の良い波刃ナイフです。 直刃に比べ繊維質の物に対して切断能力が高く、ロープやザイルなど滑りやすく柔らかい物を切る場合に適しています。 ロック機構を備えているので、作業中に意図せず閉じてしまうことが無く、安全に使用できます。 |
 |
ノコギリ
切れ味鋭い刃を備え、木工作業やアウトドアでの使用で活躍します。 |
 |
ダイヤモンドコーティングヤスリ
金属の表面をより細かく仕上げるのに適した、ダイヤモンドコーティングヤスリです。 十分なサイズと厚みがあり、実用的な設計となっています。 先端中央にはフックシャープナーも備え、釣り針の研ぎ直しに便利です。 |
 |
木工/金属用ヤスリ
バリ取りや木工金工作業に用います。 複目で十分なサイズと厚みがあり、実用的な設計となっています。 先端中央にはフックシャープナーも備え、釣り針の研ぎ直しに便利です。 |
 |
ハサミ
レザーマン独自のスプリング構造を備え、親指一本で開閉することができます。 紙類、食品の袋、ナイロンテグスなどを切る場合はナイフよりこちらが適しています。 日常的にあると便利な機能のひとつです。 |
 |
スモールビットドライバー
眼鏡のフレームや電子部品などに使用される極小ネジを回すことのできる、精密ドライバーです。 幅2mmのプラスドライバーとマイナスドライバーを、必要に応じて使い分けることができます。 |
 |
マイナスドライバー
幅7mm、板厚1.1mmのマイナスドライバーで、十分な剛性を備えています。 |
 |
ラージビットドライバー
野外での使用頻度が高いJIS規格2番相当のプラスドライバーと、幅5mm、板厚0.7mmのマイナスドライバーを必要に応じて使い分けることのできるビットドライバーです。 別売のビットキットと併用することで、ドライバー作業における汎用性が大きく向上します。 |
 |
ワイヤーストリッパー
電線の被膜剥がしに便利です。 使用する際は、必ず対象の電源を切ってから使用してください。
|
 |
栓抜き
災害時や、キャンパーにとっては必携のツールです。 |
 |
缶切り
最近では缶切り不要の缶詰も増えていますが、災害時用の備蓄食料としては缶切りを必要とするタイプの缶の方が保存性が高く、今後も必要なツールと言えます。 |
 |
定規
ハンドル側面に刻まれた目盛で、19cm(8インチ)までの長さを計測することができます。 場面を選ばず、あると便利な機能のひとつです。 |